関西でグランピングをするならココ!おすすめ施設14選
関西-グラン-ピング-おすすめ.jpg)
「関西でグランピングがしたい」と思った時に、施設の豊富さから選ぶのが難しいと感じた経験はありませんか?「関西圏内で調べてはみたけど、魅力的な施設が多く出てきてしまい、候補が絞れない」と悩む方も居ると思います。関西は自然豊かな土地で、海、山、川、綺麗な星空の中でグランピングができる施設が多くあります。
関西の各都道府県での特色もあり、施設によりロケーション、体験できること、客室のタイプや設備、堪能できるグルメが大きく異なります。この記事では、関西の各都道府県のグランピング施設の特色と都道府県毎のおすすめなグランピング施設を2施設ずつご紹介します。特色やおすすめの施設を見て、施設選びにご活用ください!
Contents
大阪府にあるグランピング施設の特徴
ペット同伴可能なプランがあり、客室タイプはトレーラーハウスや特徴的なドームテントが揃っています。日常では体験できないような「異質な空間」を体験することができるエリアです。また、トイレやシャワーは場所によっては共用スペースでの利用となるので事前のリサーチが必要です。食事内容は、おもに国産牛を使用したBBQが楽しめます。
〜GRAM CAMPING〜 PARM GARDEN MAISHIMA
この投稿をInstagramで見る
米国から輸入したトレーラーハウスに宿泊できる施設です。日本の夕日100選に選ばれたロケーションで、BBQを楽しめるのもこの施設の魅力の一つです。ペット同伴可能なプランもあり、家族や友達、カップル、ソロでグランピングしたい方、全ての方が充実した時間が過ごせるように部屋の大小や、プランの豊富さを取り揃えている施設です。
客室タイプ |
|
住所 | 大阪市此花区北港緑地2丁目3番57号 |
営業時間 |
|
アクセス |
|
チェックイン・チェックアウト |
|
トイレ | 全室トイレ付き |
シャワーの有無 | 全室シャワー付き ※トレーラーハウスにはシャワー、浴室付き。 |
FOREST GLAMPING(フォレストグランピング)-牛滝温泉四季まつり-
この投稿をInstagramで見る
この施設では、わんちゃんと宿泊可能な「トレーラーハウス」、水盤上に浮かぶ「水上ドームテント」、サウナ付きの「サウナグランピング」の3種類のグランピングプランがあります。どのプランも日常では体験できない異質な空間を体験することができます。特に水上ドームテントでは、牛滝渓谷の風景美が映し出されている姿を見ることができます。ここでしか味わえない幻想的なグランピングが楽しめます。
客室タイプ |
|
住所 | 大阪市岸和田市大沢町1156 |
営業時間 | 定休日情報の記載無し
その他施設の営業時間
平日:11:00〜20:30(ラストオーダー20:00) 土日祝、繁忙期:11:00〜21:00(ラストオーダー20:30)
川沿いエリア 10:00〜16:00 第二駐車場BBQ 11:00〜14:00 お食事処「扇」テラスBBQ 11:00〜14:00、16:00〜19:00 定休日 無休 ※設備点検による休館日あり |
アクセス |
|
チェックイン・チェックアウト |
|
トイレ |
|
シャワーの有無 |
部屋内にシャワーあり※サウナ付きドームテントはお風呂付き
大浴場利用可能(6:00〜23:00) |
京都府にあるグランピング施設の特徴
アクティビティが充実していて、森林浴や海水浴の自然を感じる空間と、ホテルのようなサービスが備わった施設が多くあります。食事内容はBBQが多く、レンタルで備品が借りられるので気軽に楽しむことができます。部屋のタイプはテントやキャビン、ログ小屋と施設によって異なり、トイレやシャワーも共用スペースでの利用の施設も多くあります。
GRAX PREMIUM CAMP RESORT 京都るり渓
この投稿をInstagramで見る
るり渓内にあるこの施設では、森林浴をしながらグランピングができます。「自分で作って楽しむ」がコンセプトのBBQでアウトドアディナーを堪能することができます。備品はレンタル可能で食材も充実しているので手ぶらで楽しめます。9つのキャンプサイトがあり、定員やテント内の備品が違うお部屋が揃っています。
目的や人数、過ごし方で選ぶことができるので、大人数での利用も、恋人との利用もおすすめです。シャワーやトイレは1室を除いて共用スペースでの利用ですが、周辺には温泉やテントサウナ、休憩スペースと岩盤浴や酵素浴もできる「ランタンテラス」があります。
周辺のアクティビティも充実しているので、楽しみ方が様々ある魅力的な施設です。
客室タイプ |
|
住所 | 兵庫県南丹市園部町大河内広谷1-14 |
営業時間 | 年中無休 |
アクセス |
※西宮北口、梅田からのアクセスの場合は川口能勢口まで電車で行き、その後は同じバスを利用する。 京都方面より園部駅まで電車で行き、駅からるり渓温泉直行バスに乗車。 |
チェックイン・チェックアウト |
|
トイレ | デラックスキャビンは部屋内にあり。その他の部屋は共用スペースでの使用。 |
シャワーの有無 | デラックスキャビンは部屋内にあり。その他の部屋は共用スペースでの使用。 |
ドッググランピング京都天橋立
この投稿をInstagramで見る
国内有名メーカーのBASSのログ小屋でペット同伴限定でグランピングができる施設です。部屋内の設備も充実していて、トイレ、シャワー、露天風呂も完備しています。お庭はドッグランとしても使用ができます。ベビーバスや犬用の備品レンタルもあるので小さな子供や、愛犬とともにグランピングを楽しむ事ができます。
部屋の大きさは2種類あり、家族でも、カップルや夫婦での利用もできる施設です。夕食はお肉や海鮮をBBQで堪能できます。子供メニューもあり、大人も子供も美味しくご飯が食べれます。ビーチ前のロケーションで海水浴も合わせて楽しめます。
客室タイプ |
|
住所 | 京都府宮津市日置3087-13 |
営業時間 | 年中無休 |
アクセス |
※天橋立駅より予約制の無料送迎サービスあり。 |
チェックイン・チェックアウト |
|
トイレ | 全室トイレ付き |
シャワーの有無 | 全室シャワー、露天風呂付き |
兵庫県にあるグランピング施設の特徴
部屋タイプは様々ですが、ペット同伴可能な施設やプランが多くあります。グランピング施設以外のアクティビティは少なめな施設が多いですが、お部屋の設備が整っていて、基本シャワーやトイレは部屋内にあることが多いです。海が眺められるロケーションにお食事内容は淡路島の食材を使ったBBQが楽しめます。
しっぽ-の-森-淡路島-料金-120x120.jpg)
Glamping Villa 鮫家(さめや)AWAJI
この投稿をInstagramで見る
空と海を眺められるロケーションで古民家1棟に宿泊しながらグランピングを楽しむことができます。楽しめる設備も充実していて、ピザ釜、焚き火、ドッグラン、カラオケ、テントサウナのレンタルオプションがあります。食事は淡路島の新鮮な食材を使ったBBQを絶景を見ながら堪能できます。愛犬と宿泊可能な施設で、わんちゃん用のアメニティも充実している施設です。
客室タイプ | 古民家1棟 |
住所 | 兵庫県州本市中津組105 |
営業時間 | 年中無休 |
アクセス |
|
チェックイン・チェックアウト |
|
トイレ | 部屋内にあり |
シャワーの有無 | 部屋内にあり |
しっぽの森リゾート淡路島
1日1組限定でわんちゃんとも宿泊可能なグランピング施設です。海が眺められるロケーションにお食事は淡路島の食材を堪能できるBBQが楽しめます。お部屋の敷地内にプライベートサウナとドッグランがついています。
リゾート施設のようなラグジュアリーな空間とわんちゃんにも安心して楽しく過ごせる設備やサービスが整った施設です。
住所 | 兵庫県淡路市野島貴船23番地5 |
定員 | 2~5名 |
料金の目安 | 1泊:17,000円/人~ |
ドッグランの特徴 |
|
愛犬用アメニティの特徴 |
|
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 10:00 |
食材・飲み物の持ち込み | 可(BBQセット提供プラン有、要事前予約) |
駐車場の有無 | 有り・2台 |
公式HP | しっぽの森リゾート淡路島 |
奈良県にあるグランピング施設の特徴
グランピングとは別に特徴的なアクティビティがある施設が比較的多いです。グランピングだけでも非日常感が味わえる事もあり、ワクワクしますが、さらに楽しさが増すようなアクティビティが多くあります。大人も童心に帰れる施設があるところが奈良県のグランピング施設の特徴です。
デュラクスアウトドアリゾート冒険の森やまぞえ
この投稿をInstagramで見る
この施設はグランピング以外のアクティビティが豊富で「ドキドキ、ワクワク」が感じられるようなアクティビティが多くあります。恐竜の巨大オブジェや大自然を遊び尽くせる「シンリンアドベンチャー」、「アウトドアサウナ」、「焚き火体験」で大人も子供も楽しい思い出が作れるしくみが備わっています。お部屋は全室シャワー、トイレ付きでペット同伴可能なプランもあります。(貸切コテージのみ)ドッグランも併設されているのでわんちゃんとしても設備や楽しさが充実した施設です。
客室タイプ |
|
住所 | 奈良県山辺郡山添村三ヶ谷1680 |
営業時間 | 定休日記載なし |
アクセス |
|
チェックイン・チェックアウト |
|
トイレ | 全室トイレ付き |
シャワーの有無 | 全室シャワー付き |
Camp Base Kadojin
この投稿をInstagramで見る
この施設は自然を感じながらバレルサウナも楽しめるグランピング施設です。整うための設備はもちろんですが、グランピングを楽しむための設備も充実しています。併設した温泉やバレルサウナ、BBQ、焚き火体験、で癒しとワクワクする体験ができます。
客室タイプ | タイニートレーラー |
住所 | 奈良県吉野郡天川村洞川446–1 |
営業時間 | シャワールーム 14:00〜23:00、7:00〜9:30 |
アクセス |
|
チェックイン・チェックアウト |
|
トイレ | 共用トイレあり |
シャワーの有無 | 共用シャワールームあり |
滋賀県にあるグランピング施設の特徴
山や川の澄んだ空気を感じながらグランピングができる立地が多く、グランピングと一緒に川遊びやカヌーも体験できます。食事内容やその他アクティビティ、客室タイプは施設により大きく異なり、周辺に温泉施設がある施設も多くあります。
リバーサイドグランピングNats
濁ることのない奇跡の川と言われている畔に位置する唯一のグランピング施設です。綺麗な川辺でBBQや川遊びを楽しめます。テントサウナは完全予約制で60分貸切なので存分に整うことができます。テントサウナのすぐ近くにも川が流れているので自然の水風呂もあり、自然を感じながら心も体も癒されること間違いなしです。BBQは近江牛肉セット、外国肉セット、海鮮セットの3種類があります。備品が充実しているので手軽にグランピングを楽しむことができます。
客室タイプ |
|
住所 | 滋賀県東近江市杠葉尾町88 |
営業時間 | 不定休
※予約制で先着順で利用可能 |
アクセス |
|
チェックイン・チェックアウト |
|
トイレ | 共用トイレあり |
シャワーの有無 | 共用シャワールームあり |
グランエレメント
この投稿をInstagramで見る
大自然の中でサービス、アクテビティが豊富なグランピングが体験できます。食事の準備や片付けは全てコンシェルジュにおまかせで、お部屋のテラスで地元の食材を使ったグルメを楽しめます。サービス豊富な贅沢な空間とアクティビティが豊富さから、家族や女子会の利用におすすめです。
客室タイプ |
|
住所 | 滋賀県米原市池下60番地1 |
営業時間 | 冬季休業あり(ホームページで告知あり)その他アクティビティの営業時間
|
アクセス |
※無料送迎バスは予約制 |
チェックイン・チェックアウト |
|
トイレ |
|
シャワーの有無 |
|
和歌山県にあるグランピング施設の特徴
川や海が近くにあり、夜には満天の星空を眺めることのできる場所が多くあります。アクティビティとお食事メニューが豊富で、客室タイプの幅も広いので、自由度の高いグランピングが楽しめます。
たまゆらの里
この投稿をInstagramで見る
山間にあるこの施設では、川遊びやBBQを楽しむことができます。夜になると満天の星空も眺めることができます。自然の遊び場のような施設です。客室は全てトイレ、シャワーが完備されており、部屋によって檜風呂や露天風呂、岩盤浴が付いている客室もあります。
1棟、1棟が独立しているのでまるで別荘に遊びに来たような体験ができます。お食事はコテージで手軽に楽しむことができます。お食事メニューも豊富で、キッズメニューもあるので、家族での利用もおすすめです。
客室タイプ |
|
住所 | 和歌山県海草郡紀美野長谷宮705 |
営業時間 | 定休日の記載なし。その他アクティビティの営業時間
|
アクセス |
JR海南駅より
JR笠田駅より
|
チェックイン・チェックアウト |
|
トイレ | 全室トイレ付き |
シャワーの有無 | 全室シャワー付き |
南紀串本リゾート大島
この投稿をInstagramで見る
supやカヤックのアクティビティと満天の星空を眺めながらグランピングが出来ます。グランピングの定番である、焚き火やBBQも楽しめます。海でのアクティビティとは別に、ガラスやビーズを貼り付けて作品を作る体験もできます。お食事のメニューも豊富で自由度の高いグランピングが体験できます。
客室タイプ | コットンテント |
住所 | 和歌山県東牟婁郡串本町樫野(ひがしむろぐんくしもとちょうかしの)1035-6 |
営業時間 | 定休日記載なし。その他アクティビティの営業時間
|
アクセス |
|
チェックイン・チェックアウト |
|
トイレ | 共用トイレあり |
シャワーの有無 | 共用シャワーあり |
三重県にあるグランピング施設の特徴
リゾート気分を味わいつつ、グランピングも体験できる施設が多くあります。多くの施設は、綺麗な海や星空が見れるロケーションで、海沿いならではのアクティビティと体を休めることのできるサウナが完備されています。食事内容は、志摩の新鮮な食材を使ったBBQを楽しむことができます。部屋のタイプはテントが多く、部屋外のアクティビティの豊富さから、活発的にグランピングを楽しみたい方におすすめな地域です。
LUXUNA(ラグナ)伊勢志摩
この投稿をInstagramで見る
この施設は、リゾート気分を味わえるロケーションやアクティビティと充実したグランピング体験ができる設備が整っている施設です。アクティビティはカヤック、磯釣り、supが体験できます。他にもテントサウナや岩風呂も完備していて体を休める施設も揃っています。お食事は3つのプランがあるBBQで、どのプランも地元の新鮮な食材を堪能できます。中には、海鮮もお肉も両方楽しめるプランもあります。夜になると綺麗な星空を見ながら、キャンプファイヤーを楽しめます。
客室タイプ |
|
住所 | 三重県志摩市志摩町御座878 |
営業時間 | 不定休 |
アクセス |
※無料送迎サービスは予約制 |
チェックイン・チェックアウト |
|
トイレ | 全室トイレあり |
シャワーの有無 | 全室シャワーあり |
kabuku Resort
この投稿をInstagramで見る
この施設は、グランピング、BBQ、カフェ、季節によって異なるアクティビティが揃った総合リゾート施設です。アクティビティは夏季はダイビング、冬季は特設海辺のサウナ、ヒノキサウナの体験ができます。その他にもレンタサイクルがあり、施設周辺の観光も楽しめます。お食事は、志摩の海産物を使った手ぶらで楽しめる4種のプランと、持ち込み可のプランの大きく分けて2通りあります。気軽に楽しみたい方、食材にこだわりたい方両者共におすすめです。
志摩の自然を感じつつ、癒されながらグランピングを楽しみたい方におすすめな施設です。
客室タイプ | テントサウナ(3種) |
住所 | 三重県志摩市阿児町志島(あごちょうしじま)876 |
営業時間 | 不定休。その他アクティビティの営業時間
|
アクセス |
|
チェックイン・チェックアウト |
|
トイレ | 共用トイレあり |
シャワーの有無 | 共用シャワールームあり |
まとめ
関西でグランピングをするなら、「しっぽの森リゾート淡路島」がおすすめ!関西には海、山、川、綺麗な星空を感じられるグランピング施設が多くあります。自然豊かな土地で育った新鮮な食材を使った料理も楽しむことができる点も魅力的です。多くのグランピング施設の中でも特におすすめな施設は「しっぽの森リゾート淡路島、白浜」です。
この施設は自然を感じつつ、ラグジュアリーなグランピングを満喫できます。またわんちゃんも宿泊可能で、愛犬も楽しく過ごせるような設備や施設も整っています。家族、カップル、友達、様々な間柄の人とグランピングを楽しむのに最適な施設です。是非、特別な1日の宿泊に、愛犬を連れての利用に、訪れてみてください!
宿泊予約はこちらから
しっぽの森リゾート淡路島での素晴らしい体験をぜひご予約ください! → 予約ページへ
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。