BLOG

関西でおすすめの広いドッグラン厳選21選!愛犬と遊べる人気スポットをご紹介!

愛犬と一緒に思いっきり遊べる広々としたドッグランをお探しですか?関西には、自然豊かなロケーションや充実した設備を備えたドッグランが数多くあります。

今回は、愛犬が思い切り走り回れる広いドッグランを厳選し、関西エリアの人気スポットを21か所ご紹介!のびのびと遊べる芝生エリアや、小型犬・大型犬のエリア分けがある施設、カフェ併設のドッグランなど、愛犬とのお出かけがもっと楽しくなる場所ばかりです。

愛犬家必見のドッグランを厳選したので、参考にしてみてください。

Contents

関西で広いドッグランがある施設:京都府

京都府では、愛犬を思い切り走り回らせることができるドッグラン施設がいくつかあります。そのなかでも京都府でおすすめのドッグラン施設は、下記の通りです。

  • 嵐山・高雄パークウェイ ワン遊ランド
  • 古民家ドッグカフェ おかげさんで
  • 道の駅 京丹波 味夢の里

京都府で広いドッグランがある施設について、詳しい特徴を紹介します。

嵐山・高雄パークウェイ ワン遊ランドの施設情報

基本利用料金は無料のドッグランで、大型犬・中型犬と、小型犬用の2エリアに分かれています。自然に囲まれた環境で遊ばせることができるので、飼い主もリラックスした環境で過ごすことが可能です。

他にも、遊園地や展望台、BBQ場など、アクティビティが楽しめる環境が整えられています。楽しい休日を過ごすことができるので、ぜひ足を運んでみてください。ドライブコースを回りながら景色を楽しむこともできます。通行料は別途かかるので、事前に料金設定について把握しておきましょう。

施設名 嵐山・高雄パークウェイ ワン遊ランド
住所 京都府京都市右京区梅ケ畑檜社町11
営業時間
  • 4月~10月 / 8:00~19:00 (入場18時まで)
  • 11月 / 8:00~20:00 (入場19時まで)
  • 12月~3月 / 9:00~18:00 (入場17時まで)
休業日 なし
料金 ドッグランは無料。※下記の通行料が別途かかります。

  • 二輪車:830円
  • 軽/小型普通自動車:1,180円
  • マイクロバス:2,940円
  • 大型バス:4,790円
利用に必要なもの 不要
駐車場の有無と台数 有り・無料(820台)

古民家ドッグカフェ おかげさんでの施設情報

古民家を改装して作られた一軒家カフェで、隣接されたドッグランが約50坪の広さです。店内には、土間に設置されたテーブル席とお座敷席が用意されています。テーブル席は愛犬と同席できるので、一緒に食事を楽しむことが可能です。お茶や食事が楽しめるので、ぜひ足を運んでみてください。

砂地のドッグランとなっており、利用料金は無料です。楽しく愛犬を走り回らせたいなら、一度利用を検討してみてください。

施設名 古民家ドッグカフェ おかげさんで
住所 京都府南丹市日吉町四ツ谷西畑20
営業時間
  • 午前10時半〜夕暮れまで営業
  • 平日は定休。週末のみ営業
休業日 平日
料金 無料
利用に必要なもの 不要
駐車場の有無と台数 有り・無料(8台)

道の駅 京丹波 味夢の里の施設情報

 

この投稿をInstagramで見る

 

Yumi(@yumi.yumiru)がシェアした投稿

食事や買い物が楽しめる道の駅で、ドッグランは道の駅に併設されています。全面芝生の環境となっており、ドッグシャワーやドッグトイレなどの設備が充実しているのが特徴です。無料で利用できるだけでなく、年中無休で利用できます。犬に優しい環境が整えられているので、時間があるときには立ち寄りたい施設です。

ドッグランは常に綺麗な環境が整えられているので、安心して遊ばせることができます。気軽に利用できるので、最寄りの人はぜひ利用してみてください。

施設名 道の駅 京丹波 味夢の里
住所 京都府船井郡京丹波町曽根深シノ65-1
営業時間 9:00~17:00
休業日 年中無休
料金 無料
利用に必要なもの 不要
駐車場の有無と台数 有り(道の駅)

関西で広いドッグランがある施設:大阪府

大阪府では、愛犬が遊びやすい環境が整えられているドッグランがいくつかあります。大阪府でおすすめの広いドッグランとしては、下記の通りです。

  • ペットランドミクニ 泉ヶ丘店
  • 309美原ドッグラン
  • WHITE LOTUS

大阪府で広いドッグランがある施設を紹介していくので、参考にしてみてください。

ペットランドミクニ 泉ヶ丘店の施設情報

ッグラン以外に、ペットホテルやトリミングサロンが併設されている施設です。飼い主も一緒に楽しめる環境が整えられているので、有意義な休日を過ごすことができます。愛犬の足腰を配慮して、人工芝と砂を組み合わせた環境でドッグランが提供されているようです。安全に走り回ることができるので、愛犬の健康を意識したうえで遊ぶことができます。

施設名 ペットランドミクニ 泉ヶ丘店
住所 大阪府堺市南区片蔵1449-326
営業時間 10:00〜20:00
休業日 年中無休
料金 ■ 大型・中型犬

  • 平日:1,200円/1頭
  • 土日祝:3時間まで1,200円/1頭
  • 延長600円/30分
利用に必要なもの 1年以内の5種類以上の混合ワクチン・狂犬病予防の接種証明書
駐車場の有無と台数 有り(100台)

309美原ドッグランの施設情報

 

この投稿をInstagramで見る

 

カイチュウ(@kaichu777)がシェアした投稿

600坪のあるドッグランで、思い切り走り回ることができる施設です。フリーエリア・小型犬専用エリア、貸切エリアと3つに分類されています。人工芝と砂で出来たドッグランは、愛犬の足腰に配慮された設計となっているのが特徴です。安全に遊ぶことができるので、飼い主さんも安心して利用することができます。

セルフシャンプー室も用意されており、愛犬の体が汚れても綺麗にすることが可能です。ドッグランで毛が汚れたときは、セルフシャンプー室を利用してみてください。

施設名 309美原ドッグラン
住所 大阪府堺市美原区菅生619
営業時間 ■ 4月~5月

  • 平日10:00〜20:00
  • 土日祝10:00〜19:00

■ 6月~9月

  • 平日10:00〜21:00
  • 土日祝10:00〜20:00

■ 10月~3月

  • 平日10:00〜19:30
  • 土日祝10:00〜18:00

■ 12/31~1/3

10:00~17:30

休業日 木曜日
料金 ■ フリータイム料金

  • 【1頭目料金】平日:1,500円/1頭、土日祝:1,800円/1頭
  • 【2頭目以降】平日:+700円/1頭、土日祝:+900円/1頭

■ ショートタイム料金(1時間以内)

  • 【1頭目料金】平日:1,100円/1頭、土日祝:1,400円/1頭
  • 【2頭目以降】平日:+600円/1頭、土日祝:+700円/1頭

利用登録

利用に必要なもの ワクチン証明書をご提示して頂く場合あり
駐車場の有無と台数 有り(22台)

WHITE LOTUSの施設情報

 

この投稿をInstagramで見る

 

Kaori(@mooruukaa)がシェアした投稿

物病院にプール、ドッグカフェなど愛犬のための施設が複数用意されている複合施設です。カフェでは愛犬が食べられるメニューも用意されているので、楽しく食事を行うことができます。緩やかな傾斜があるドッグランは予約制となっているので、前もって予約しておきましょう。芝生のドッグランなので、愛犬の足腰に配慮された設計となっています。

施設名 WHITE LOTUS
住所 大阪府泉南市男里7丁目18-8
営業時間 10:00〜18:00
休業日 火曜・水曜午前、雨天・悪天候時は休園
料金
  • 平日(1時間まで):1,500円
  • 土日祝日:2,000円
利用に必要なもの 予防接種&狂犬病ワクチン接種の各証明書または証明できるもの(1年以内のもの)
駐車場の有無と台数 有り

関西で広いドッグランがある施設:滋賀県

滋賀県では、自然豊かな環境で愛犬を遊ばせる施設がいくつか用意されています。そのなかでも、滋賀県で広いドッグランがある施設は下記の通りです。

  • Every one’s cafe
  • ストロベリーファクトリードッグラン
  • Holiday Afternoon

滋賀県で広いドッグランがある施設について、詳しい内容を解説します。

Every one’s cafeの施設情報

 

この投稿をInstagramで見る

 

とみー(@t0_m_m_y)がシェアした投稿

琶湖が近くで見られるロケーションにある施設で、ドッグランは小型犬エリアと大型犬エリアの2種類に分かれています。天然芝屋外ドッグランと、屋内ドッグランがあるので天気によって利用するドッグランを変えることが可能です。

屋内ドッグランは冷暖房・空気清浄機が完備されているので、快適な環境で愛犬を遊ばせることができます。屋内は小型・中型中心となっているので、事前に把握しておきましょう。ドッグランには、カフェのメニューが持ち込みできるため、飼い主さんも快適に過ごすことができます。屋外では琵琶湖のほとりでゆったりとできるので、楽しい時間を愛犬と共有することが可能です。

施設名 Every one’s cafe
住所 滋賀県米原市磯1551
営業時間 10:00~日没まで
休業日 木曜日
料金 ■ 屋外

  • 平 日:900円
  • 土日祝:1,200円
  • 2頭目~+300円/頭

■ 屋内

  • 平 日:1,000円
  • 土日祝:1,300円
  • 2頭目~+300円/頭

■ 屋外屋内セット

  • 平 日:1,300円
  • 土日祝:1,600円
  • 2頭目~+350円/頭
利用に必要なもの ワクチン接種、狂犬病予防接種を受けていること
駐車場の有無と台数 あり(12台)

ストロベリーファクトリードッグランの施設情報

 

この投稿をInstagramで見る

 

黒柴アヅキ(@adzukichann)がシェアした投稿

カフェ内にあるどっぐらんで、ハチミツ苺の苺狩りやレンタル農園が堪能できる施設です。天然芝のドッグランでは、1時間単位で利用できます。カフェのテラスでは、愛犬と一緒にモーニングメニューや愛犬メニューの利用が可能です。飼い主さんもゆったりとできるので、楽しい休日を過ごすことができます。

ドッグランは貸切も可能なので、事前に予約すれば他の人や犬の目を気にする心配がありません。公園内の遊歩道や芝生のピクニックも楽しめるのでおすすめです。

施設名 ストロベリーファクトリードッグラン
住所 滋賀県草津市北山田町3267-4
営業時間 10:00〜17:00
休業日 火曜日
料金 1時間 300円
利用に必要なもの 1年以内の狂犬病、5種以上の混合ワクチン接種証明書を提示
駐車場の有無と台数 あり

Holiday Afternoonの施設情報

 

この投稿をInstagramで見る

 

Miyuki _T(@bebe_happy515)がシェアした投稿

標高1000m級の比良山系を望むことができるので、レジャー施設のドッグランです。愛犬同伴可能で、施設は宿泊もできます。広さは2000㎡と、かなり広大なドッグランとなっているのが特徴です。テラス席や芝生席、ツリーハウス席などが用意されているので、ゆったりと愛犬を遊ばせることができます。

近江牛が食べられるBBQプランも用意されているため、美味しい食事も堪能することが可能です。5月~10月はナイター営業も行っています。

施設名 Holiday Afternoon
住所 滋賀県大津市北比良948-10
営業時間 10:00~18:00
休業日 月曜日(月曜祭日の際は火曜日)
料金 550円
利用に必要なもの 混合ワクチンの証明書を提示
駐車場の有無と台数 あり(無料20台)

関西で広いドッグランがある施設:兵庫県

兵庫県では、愛犬のために作られたドッグランがある施設がいくつかあります。そのなかでも、兵庫県で広いドッグランがある施設は下記の通りです。

  • 北神戸田園スポーツ公園でんスポドッグラン
  • 道の駅 神戸フルーツフラワーパーク大沢ドッグラン
  • しっぽの森リゾート淡路島

兵庫県で広いドッグランがある施設について、詳しく解説します。

北神戸田園スポーツ公園でんスポドッグランの施設情報

神戸市北区の豊かな田園や山里に囲まれた自然の中にある、「でんスポ」として親しまれる北神戸地区のスポーツ拠点です。その敷地内には、自然とのふれあいをテーマとした神戸市公営のドッグランが整備されています。

広々としたスポーツ公園内に位置するこのドッグランは、540㎡の天然芝が広がる開放的な空間となっているのが特徴です。ボランティアの手によって丁寧に管理され、ワンちゃんたちが安心してのびのびと遊べる環境が整っています。

また、ドッグランのイメージキャラクターであるアメリカンコッカースパニエルの「リボンちゃん」は、公募によって名前が決まりました。さらに、ドッグランの普及や啓蒙活動の一環として、「犬のじゅうたんフェスタ」などのイベントも開催され、愛犬家たちの交流の場としても親しまれています。

施設名 北神戸田園スポーツ公園でんスポドッグラン
住所 兵庫県神戸市北区有野町二郎
営業時間
  • 4月~9月/8:30~19:00
  • 10月~3月/8:30~17:00
休業日 毎月第4火曜日(祝日の場合は翌日)
料金
  • 利用登録料:1頭につき500円 / 年
  • 飼い主のサポーターズクラブへの会員登録(他府県住所でも可)
  • 飼い犬の利用登録(スマホでワンちゃんの写真が必要)で1年間有効の利用許可証発行
利用に必要なもの 「鑑札証」「狂犬病予防注射済証(接種後1年以内)」「3種以上のワクチン注射済証(接種後1年以内)」を提示
駐車場の有無と台数
  • あり。約270台
  • 普通車 最初の30分:無料
  • 平日:4時間まで100円、5時間まで200円、5時間以上300円
  • 土休日:1時間まで200円、2時間まで300円、3時間まで400円、3時間以上500円

道の駅 神戸フルーツフラワーパーク大沢ドッグランの施設情報

 

この投稿をInstagramで見る

 

はじめちゃん(@hajimechan_pug)がシェアした投稿

ドッグラン以外にも、果樹園や遊園地、プール、ホテルなどが入っている複合施設です。入園料・駐車場無料の道の駅で、誰でも利用しやすいのが特徴となっています。ドッグランはフリーエリア1面で無料で利用することが可能です。レストランやカフェ、愛犬同伴可能なテラス席などがあるので、愛犬家にとっても利用しやすい環境が整えられています。

ルネッサンス様式の建物や庭園が綺麗な環境となっているので、お散歩にもおすすめです。同伴入場可能な施設もあり、ホテルは小型犬や中型犬が宿泊できるプランが用意されています。

施設名 道の駅 神戸フルーツフラワーパーク大沢ドッグラン
住所 兵庫県神戸市北区大沢町上大沢2150
営業時間 9:00~17:00
休業日 年中無休
料金 無料
利用に必要なもの 「狂犬病予防接種」及び「ワクチン接種」を受けていること
駐車場の有無と台数 あり。無料(約1500台)

しっぽの森リゾート淡路島の施設情報

1日1組限定のグランピング施設で、広いドッグランが併設されています。完全プライベートドッグランとなっているので、開放的な環境で愛犬を遊ばせることが可能です。プライベートサウナや露天風呂が用意されており、心身ともにリラックスしたい人におすすめの設備が整えられています。露天風呂は水風呂として利用することもできるので、温度調整は自分自身で行うことが可能です。

足湯もあるので、ゆったりした時間を過ごすことができます。部屋の床材は滑りにくいものが使用されているので、愛犬も転びにくく快適な環境が整えられているのが魅力です。

住所 兵庫県淡路市野島貴船23番地5
定員 2~5名
料金の目安 1泊:17,000円/人~
ドッグランの特徴
  • プライベートドッグラン
  • プライベートサウナ&露天風呂
  • 足湯
  • グランピングBBQ
  • インナーバルコニー
  • わんちゃん用撮影ブース
  • 映画やゲームで快適なナイトライフ
  • 愛犬に寄り添った設備
愛犬用アメニティの特徴
  • トイレシート
  • トイレトレー
  • エサ入れ
  • ゲージ
  • ベッド
チェックイン 15:00
チェックアウト 10:00
食材・飲み物の持ち込み 可(BBQセット提供プラン有、要事前予約)
駐車場の有無 有り・2台
公式HP しっぽの森リゾート淡路島

関西で広いドッグランがある施設:奈良県

奈良県には、完全貸切ドッグランを含むさまざまな形態の施設がいくつか用意されています。そのなかでも、奈良県でおすすめの広いドッグランがある施設が下記の通りです。

  • Dog Ran DO
  • DogRun Ann
  • 赤膚山ドッグランフロリアード

奈良県で広いドッグランがある施設について、詳しい内容を解説します。

Dog Ran DOの施設情報

 

この投稿をInstagramで見る

 

tenchan0723(@tenten072310)がシェアした投稿

奈良県にある完全貸切ドッグランで、人工芝のドッグランが3つ用意されています。どのタイプのドッグランも、10分100円で利用可能です。広くておしゃれな雰囲気が演出されているので、楽しく愛犬を遊ばせることができます。

ドッグカフェも併設されているので、人気が高く、飼い主さんもゆったりした時間を楽しむことが可能です。ドッグランタイプは3つあり、屋根付きロングコース(20mコース)、テラス付きくつろぎコース、犬見知りさんコース【貸切】があります。それぞれ特徴が異なるので、事前に確認しておいてください。

施設名 Dog Ran DO
住所 奈良県奈良市佐保台1丁目3571-215
営業時間
  • 夏季:8:00〜18:00
  • 冬季:8:00〜17:00
休業日 金曜日
料金
  • 3つのドッグランともに、貸切料金10分100円。
  • 屋根付きロングコース(20mコース)
  • テラス付きくつろぎコース
  • 犬見知りさんコース【貸切】
利用に必要なもの 利用規約・同意書への署名。貸切のため、ワクチン接種証明書などは不要
駐車場の有無と台数 あり

DogRun Annの施設情報

オーナーが全て手作りで製作したドッグランで、広くて開放的な環境が整えられています。人工芝で出来ており、小型犬用のスペースも用意されているのが特徴です。広いドッグランの中央には、ベンチなどの休憩スペースが確保されています。ドッグプールなどのアクティビティも用意されているので、楽しい時間を愛犬に過ごして頂くことが可能です。

施設名 DogRun Ann
住所 奈良県橿原市吉田町52
営業時間 平日:10時~日没前ぐらい(16時~17時ごろ)
休業日 火曜日
料金 ■ 会員

  • 入会金:2000円/頭(2頭目から1頭につき1000円)
  • 飼い主さん:2名まで無料、以降1名につき100円
  • ワンコ:1日1000円/頭、2頭目から+500円/頭
  • 貸切:8頭以上で貸切可能。1頭1000円

■ ビジター

  • 飼い主さん:2名まで無料、以降1名につき100円
  • ワンコ:1日1500円/頭、2頭目から+800円/頭

■ 毎月1日は半額デーです!

利用に必要なもの
  • 1年以内の狂犬病ワクチン
  • 混合ワクチン予防接種証明書
駐車場の有無と台数 あり(大きい車は道が細いため 原運動公園 南駐車場へ)

赤膚山ドッグランフロリアードの施設情報

フラワーショップとドッグカフェが併設されている施設で、屋根付きの全天候型ドッグランとなっています。人工芝の広々としたドッグランで、小型犬用・大型犬用のエリアが分かれているのが特徴です。

遊具コーナーやブリッジ、竹藪の散歩コースなどが楽しめます。見守りカフェスペースやオーガニックコーヒーが楽しめる環境が整えられているので、飼い主さんも安心して利用することが可能です。犬用のご飯メニューも用意されており、一緒にランチすることもできます。

施設名 赤膚山ドッグランフロリアード
住所 奈良県奈良市赤膚町1143-15
営業時間
  • 花の販売:9:30~18:00
  • ドッグラン:10:30~17:00
休業日 木曜日
料金 ■ 入会金 1,000円 / 1家族1頭につき

■ ドッグラン利用会員料金

  • 1日利用料金:1,000円 / 頭
  • 2頭目以降+500円 / 頭

■ ドッグラン利用ビジター料金

  • 1日利用料金:1,500円 / 頭
  • 2頭目以降+800円 / 頭
  • 付き添いは2名様まで無料。1名様追加されるごとに300円の追加料金。
  • 貸切りラン:別途 1時間1,000円
利用に必要なもの
  • 登録者様身分証明証
  • 1年以内の3種以上の混合ワクチン接種証明書
  • 1年以内の狂犬病予防注射済票
駐車場の有無と台数 あり

関西で広いドッグランがある施設:和歌山県

和歌山県では、愛犬と一緒に遊べるドッグランがいくつかあります。そのなかでも、和歌山県で広いドッグランがある施設としては、下記の通りです。

  • パートナーズハウスゆあさ
  • 黒沢牧場ドッグラン
  • しっぽの森リゾート白浜

和歌山県で広いドッグランがある施設について、詳しく解説します。

パートナーズハウスゆあさの施設情報

愛犬と一緒に宿泊できる総合レジャー施設で、日帰り利用もできるドッグラン施設です。ドッグランは広さ780㎡のドッグランと、150㎡のサブグラウンドの2エリアから出来ています。また、雨の日でも利用できる250㎡の全天候型のドッグランもあるので、気軽に愛犬を遊ばせることが可能です。他にも、天然温泉のドッグスパやドッグプールも用意されています。

自然豊かな環境で遊べるドッグランとなっているので、心をリラックスした状態で遊ぶことが可能です。

施設名 パートナーズハウスゆあさ
住所 和歌山県有田郡湯浅町大字山田1638-1
営業時間 10:00~17:00
休業日 木曜日
料金 1頭につき1,000円、2頭目以上は1頭につき500円
利用に必要なもの 狂犬病予防注射と混合ワクチンの接種を受けていること
駐車場の有無と台数 あり(無料)

黒沢牧場ドッグランの施設情報

牧場に併設されているドッグランで、広大な敷地内には牛が放牧されています。アスレチックやアーチェリーなど、さまざまなアクティビティを楽しむことが可能です。小型エリアと体重制限のないフリーエリアが用意されており、どちらも天然芝が用意されているのが特徴です。見晴らしが良いので、周囲の自然の雰囲気を存分に堪能できます。

牧場内を散歩することもできるので、リラックスした状態で愛犬を遊ばせることが可能です。

施設名 黒沢牧場ドッグラン
住所 和歌山県有田郡湯浅町大字山田1638-1
営業時間 10:00~17:00
休業日 火曜・水曜
料金 1頭につき1,000円、2頭目以上は1頭につき500円
利用に必要なもの 狂犬病予防注射と混合ワクチンの接種を受けていること
駐車場の有無と台数 あり(無料)

しっぽの森リゾート白浜の施設情報

1日1組限定のグランピング施設で、180㎡の完全プライベートドッグランが併設されています。大型犬でもストレスなく遊ばせることができるので、快適な環境で利用できるでしょう。サウナとアイスバスが用意されており、開放的な環境で心身ともにリラックスできます。リフレッシュしたいときにおすすめなので、ぜひ利用してみてください。

部屋では、白浜温泉が堪能できるので、いつでも好きなタイミングでリフレッシュできます。

住所 和歌山県西牟婁郡白浜町3053番地
定員 2~10名
料金の目安 1泊平日:75,000円、土曜日:100,000円
施設の特徴
  • プライベートドッグラン
  • プライベートサウナ&アイスバス
  • 1300年以上の歴史を誇る湯崎温泉
  • 愛犬に寄り添った設備
  • プライベートビーチのように近い白良浜
  • バルコニーから見える満天の星空
  • 白浜の花火をバルコニーで独占
  • 目の前に広がる絶景
愛犬用アメニティの特徴
  • トイレシート
  • トイレトレー
  • エサ入れ
  • ゲージ
  • ベッド
チェックイン 15:00
チェックアウト 10:00
食材・飲み物の持ち込み
駐車場の有無 有り・2台
公式HP しっぽの森リゾート白浜

関西で広いドッグランがある施設:三重県

三重県では、自然豊かで快適に走り回れるドッグランが用意されています。そのなかでも、特におすすめの三重県で広いドッグランが下記の通りです。

  • かざはやの里 DogLand
  • 新名神高速道路鈴鹿PA ドッグラン
  • Bowwow Hills

三重県でおすすめの広いドッグランがある施設について、詳しく解説します。

かざはやの里 DogLandの施設情報

 

この投稿をInstagramで見る

 

サラン(@golden_sarang)がシェアした投稿

7万㎡の丘陵地の伊勢温泉ゴルフクラブ内にある施設で、10kg以上と10kg以下のサイズ別に天然芝のエリアが分かれています。あじさいが綺麗な環境で、季節ごとの癒しの景色を堪能することが可能です。

足湯も用意されており、綺麗な景色の環境で入ることができます。ゆったりとリラックスした入ることができるので、ぜひ景色を見ながら楽しんでみてください。

施設名 かざはやの里 DogLand
住所 三重県津市戸木町4096
営業時間 8時~日没
休業日 年中無休
料金 ◼︎ 1日

  • 1頭:500円
  • 2頭:700円
  • 3頭~:800円

■ 入園料

大人:500円(高校生以下無料)

利用に必要なもの ワクチン接種、狂犬病予防接種証明書の提示
駐車場の有無と台数 あり(無料300台)

新名神高速道路鈴鹿PA ドッグランの施設情報

 

この投稿をInstagramで見る

 

満ちると糸子(@lbfg925)がシェアした投稿

小型犬専用と、大型・中型犬優先の2エリアがあり、抗菌作用のある全面人工芝が用意されています。日除け付きのベンチが完備されており、愛犬が走り回る姿を眺めながら快適な環境で過ごすことができるでしょう。

水洗ドッグトイレも用意されており、ドッグシャワーも完備されています。足元から水が流れて、愛犬の足を洗い流すフットシャワーも完備されているので、愛犬家にとっても嬉しい環境となっているのが特徴です。

施設名 新名神高速道路鈴鹿PA ドッグラン
住所 三重県鈴鹿市山本町
営業時間 24時間
休業日 なし
料金 無料
利用に必要なもの ワクチン接種、狂犬病予防接種を受けている
駐車場の有無と台数 あり(無料92台)

Bowwow Hillsの施設情報

 

この投稿をInstagramで見る

 

茶々パパ(@chachakuropapa)がシェアした投稿

広大な丘陵地にあるドッグランで、全面天然芝となっています。小型犬エリアと大・中型犬エリアとなっており、ドッグランの景色は見晴らしがよいのが特徴です。屋根付きのガーデンテラスも完備されており、夏季にはナイター営業が行われています。ドッグプールも開かれるので、愛犬のアクティビティも充実しているのが特徴です。

施設名 Bowwow Hills
住所 三重県四日市市川島町6346
営業時間 ■ 6月

  • 平日:15:00~20:00
  • 土日祝:13:00~20:00

■ 7月~9月

  • 平日:15:00~21:00
  • 土日祝:13:00~21:00

■ 10月~5月

全日:10:00~18:00

休業日 火曜日、第2・第4水曜日
料金
  • 小型犬:800円
  • 中型犬:1,000円
  • 大型犬:1,200円
利用に必要なもの
  • 5種以上の混合ワクチン接種(1年以内)
  • 狂犬病予防接種(1年以内)
駐車場の有無と台数 あり(無料50台)

まとめ

今回は、関西で広いドッグランがある施設について紹介してきました。どこも快適で愛犬のために開催されているドッグランなので、楽しく遊ばせることができるでしょう。そのなかでも、しっぽの森リゾート淡路島・白浜は、完全プライベートドッグランとなっています。そのため、他の人や犬の目を気にすることなく、遊ばせることが可能です。

今回紹介した、関西で広いドッグランを参考に、自分好みのドッグランへ足を運んでみてください。

宿泊予約はこちらから
しっぽの森リゾート淡路島での素晴らしい体験をぜひご予約ください! → 予約ページへ

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


関連記事一覧

【キャンペーン】

Web予約

Contents

新着記事